ヤクとアヒル

日常の問題を解決したときにつけるログ

コミケでコピー誌を出したので費用と制作過程をまとめた

f:id:motoso:20140817094904j:plain

C86で初めてコミケに個人でサークル参加して,ページ数だけはまともな漫画を描きました.今後のためにコミケにかかるお金についてなるべく具体的に記しておきます.
本記事は制作という経済的側面にフォーカスします.何を思ったかなどのレポートは別途記します.

筆者の能力と経験

筆者の絵のスキルはpixivを参照下さい. Pixiv力を測るソフトウェアPixiv Skill Calculatorでのお絵かき力は約5万です.
コミケの経験としては,これまでに数回,友人と合同のサークルを手伝っています.
配置は島中です.

できたもの:32ページのモノクロ原稿

こんな原稿ができました.絵や文があるのは表/裏表紙含めて32ページ,内容のある本文は28ページです.(白紙含めて34ページ)

本を出すためにかかったもの

  • お金(費用)
  • 時間

費用

費目 金額[円] 備考
印刷費 3024 kinkosにて表紙厚紙のモノクロ34P, 25部.クーポン利用.
参加費 11000 Web利用料9100円+申込書1000円
その他 α 交通費,食費,Webカタログなど
総額 14024+α 最終売上は2100円なので11924+α円の赤字

印刷所の選定方法

印刷所を決める要素を思いつくままに列挙すると,金額,作業時間(締め切りまでの時間),印刷のクオリティなんかがあります.

今回はモノクロでかつ少部数コピー誌を出そうと思っていたのと,作業時間をギリギリまで設けたかったので,自分でコピーをしようと考えていました.
結局印刷は2日前の夜にkinkosのセルフコピーで行いました.

制作過程:本を出すためにかかる時間の一例

スケジュール

制作の段階は プロット(文章)→ネーム→下書き→トーン とすすめました.途中でページ数を増やしたため,下書きの線が大量に残ったままになっています.

  • 6月ごろ プロットを文章で考え始める.当初は16ページの本にするつもりでした.
  • 7/4 プロット完成.ページ数大幅増を決意.作画は荒くなることを覚悟.
  • 7/12 ネームが一旦完成
  • 8/14 原稿完成

総作時間:推定130時間

原稿を描いている途中で発売されたHoursというアプリで細かく時間を計っていました.下書き最中だった7/24-8/14までで109時間かかっています. これに下書き2ページ分+ネーム+ストーリー考える時間が足されれば総製作時間ですが,たぶん130時間ぐらいでしょうか.

本文28ページが完成するまでの制作時間と生産ページをグラフにしてみました.iDoneThisで日々の進捗をメモってました.実際にはこの中で表紙の2pと空白をうめるためのイラスト(くっそラフ)も描いてます.

f:id:motoso:20140820204958p:plain

がんばれば頑張っただけ伸びてますね.最後らへんめっちゃ焦って描いていることがお分かりいただけるだろうか…….よく見ると中盤は時間をかけている割にページ数が伸びていない,ということは集中力が途切れているか,丁寧に描いているかどちらかです.実際に手にとって確かめてみてください(露骨なマーケティング)

 得られたもの

  • 売上
  • 手にとってもらった感動

価格設定

0円か100円かで悩みましたが,お金を取ることで真面目に欲しいかどうか判断してもらいたいと考えたのでこの価格に.すべて売れても赤字です*1

売上

当初の頒布目標は友達以外に3部でした.

友人に配布する分や次回のイベントでも持っていくつもりで.25部制作しました.印刷したときに調子に乗りすぎたと後悔しました.

当日,1部を見本誌として提出.左右のサークルさん,たまたま来ていただいた先輩と各1部づつ交換(コピ本なので恐縮しました).
実際に売るつもりだった本が25-1(提出分)-3(交換分)-1(見本誌)=20部.
……だったのですが,結局見本誌も買ってくださった方がいたので21部売れました.
価格は100円なので総売上は2100円です.

21部のうち,友人が買って行ったのが4冊を引いて17冊が知らない人の手に. 完全に予想外でした.うれしかった.

 当日の頒布数の推移

SQUAREで売上を管理していました. なお,VISAカード使えますってTwitterで一回告知したのですが,これは正式な告知とはいえないので,予想通り利用者はいませんでした.

f:id:motoso:20140820204933p:plain

上図のとおり,12:25には見本誌以外完売しました.開場は10時ですが,10:45までは集計し忘れていました.11:00-12:00ごろが売れるピークでしょうか.体感的にも開場してすぐは,みなさん大手サークルを回るため人は少なかったです.

*1:この価格設定は通常は非推奨です.私も次回以降はもう少しクオリティをあげて,参加費を回収できる程度の価格設定にしたいです.

スポンサーリンク